まんがくやで着物を売る前に、口コミや評判など気になりますよね?
着物の買取を普段しない人にとっては「本当にこの業者で大丈夫か?」と考えてしまう事もあるでしょう。
そこで、今回はまんがくやの詳細情報や特徴、口コミなどを調べてみました。
もし、まんがくやで着物を売ろうと考えているのであれば一度参考にしていただけましたらと思います。
まんがく屋の詳細
まんがく屋
- 着物の出張買取で日本全国のどこからで着物を売れる。
- 傷や汚れ、シミの付いた着物でも買い取ってもらえる。
運営会社 | 株式会社まんがく屋 |
---|---|
買取方法 | 訪問、宅配、店頭(店頭買取は大阪本社のみ対応) |
買取対応エリア | 全国 |
申し込み | インターネット申し込みで24時間いつでも受付 |
まんがく屋は総合買取専門店で、着物や切手、コイン、骨董品、貴金属などの幅広い品物の買取をしています。
店頭での買取だけでなく、出張買取、宅配買取などで着物を売ることができるので、状況に合わせて買取方法を選ぶことができるので便利です。
傷や汚れのある品物でも査定しているので、売れるか不安という人でもまずは相談してみましょう。
まんがく屋の特徴
まんがく屋がどの様な着物買取業者かわかったところで、次は特徴を見ていきましょう。
着物以外にもいろいろな物を買取してくれる
まんがく屋では着物以外にもいろいろな物の買取をしてもらえます。
切手・コイン、骨董品、貴金属、宝石、時計、ブランド品、お酒など幅広い物の買取をしてもらえます。
もし、着物の他にも売りたい物がある場合は一度問い合わせをして買取可能かどうか確認してみると良いでしょう。
傷や汚れがあっても買取してくれる
着物の汚れやシミがあって、他社で断られた着物でもまんがく屋では買取対象になる可能性があります。
無料で査定をしてもらえるので「傷や汚れがあって売れないかもしれない・・・。」と迷っているくらいなら「売れればラッキー」くらいの気持ちで気軽に査定を依頼してみると良いでしょう。
高額買取できる仕組みを作っている
まんがく屋では着物を高く買取できるような仕組みがいくつかあります。
流通ルートや無駄なコストの削減などを実施しているので、買取価格が高くても売れるのです。
このような企業努力により、高く着物を売れるように工夫しているのです。
高額買取を可能にする5つの理由
- ①豊富な流通ルート
- ②無駄なコスト削減
- ③実績豊富な鑑定士
- ④状態が悪くても買取OK
- ⑤適正な価格を徹底リサーチ
まんがく屋を利用するメリット・デメリット
それでは、まんがく屋を利用するメリット・デメリットについて説明していきます。
メリット
まんがく屋のメリット
- 日本全国で出張買取に対応している。
- 他のお店では断られてしまった着物でも査定してくれる。
- 着物以外にも切手やコイン、宝石、毛皮なども買取してくれる。
まんがく屋を利用するメリットとして、日本全国で出張買取に対応しているという事です。
一部地域にしか対応していない業者が多い中で全国展開しているのは評価できるポイントと言えるでしょう。
他店で断られてしまった着物でも査定の対象にしているので、着物が売れなくて困っているのであれば一度相談してみると良いでしょう。
また着物以外にも様々な品物の買取をしているので、家の中を整理して出てきた不用品をまとめて売る事も可能です。
デメリット
まんがく屋のデメリット
- 沖縄など離島・孤島には出張買取していない場合もある。
- ダンボールや梱包材などは送ってくれない。(自分で用意する必要あり)
それでは、まんがく屋のメリットに続いてデメリットについても紹介をしていきます。
メリットで紹介していた全国対応している出張買取ですが、沖縄や一部離島などには対応していない為、該当地域の人は注意が必要です。
そのような場合でも宅配買取であれば、売る事ができるので利用を検討してみましょう。
また、宅配買取を利用する際には、ダンボールや梱包材などの準備が必要です。事前に用意して置くとスムーズに対応する事ができます。
まんがく屋の口コミ・評判
着物買取比較ナビでは「まんがく屋」の口コミを集めています。
過去にまんがく屋を利用した人、最近利用した人などは口コミの投稿にご協力頂けますと幸いです。
口コミの一番下にある「新しくレビューを投稿する」から投稿する事が可能です。
着物の買取りというとあまり高値で買い取ってもらえないというイメージがあったのですが実際に買い取ってもらうと私が思っていた以上の高値で買い取ってもらえたのでかなり満足できました。
またあまり人気がなさそうな着物でも買い取ってもらえたという点でも良かったです。
私が着物の買取をしてもらったものの中には相当古いものもありました。
これは買取できないかもと思っていたのですが、一応出して見たのです。
すると高い金額ではありませんが、しっかり買取をしてもらうことができたのでとてもありがたかったです。
その価値を見出してくれたことに感謝をしています。全部で10点ほど出して、10000万円ぐらいになりました。捨てようと思っていたので満足です。
母が残してくれた着物や帯がたくさんあったので、買取してもらいたいと思い、依頼しました。
古い着物やしみがついていたものあったりしたので、あまりお金にはならないかなと思ったのですが、思ったよりも高く買取してもらえたので良かったです。
手続きわかりやすく、依頼も簡単でした。
また、査定担当の方も丁寧に査定していただき、安心して依頼できました。自分では使わないので、他の人に使ってもらえる思うと嬉しいです。
不要な着物を売って欲しいと母親から依頼されて、ネットで検索していたらまんがく屋に興味を持ちました。
日本全国各地のエリアに対応していますし宅配買取のサービスもあるので便利でした。
公式サイトには他社で買取NGだった着物でも買取ができる場合もあると掲載されていたので、以前他社で着物買取査定をしてもらった時には買取してもらえなかったのですが、こちらのまんがく屋では査定金額はたいした額ではなかったですがそれでも買取ってくれたので嬉しかったです。
それとそれ以外の着物は思ったよりも高値で買取ってくれたので満足しています。
亡くなった祖母の着物がたくさんあり軽い気持ちで査定してもらったら、想像していたよりも高額買取してもらったので、びっくりです。
シミがついていた着物もあったのですが、買い取ってもらってスッキリできました。
たくさんあったので持って行くのは大変だなと思っていましたが、出張買取してもらえると知り嬉しかったです。
非常に楽でした。査定員の方はすごく親切で話しやすかったので、また利用すると思います。
レビューを送信する | |
まんがく屋の着物買取実績
まんがく屋の公式ページでは着物の買取実績が紹介されていますので紹介していきます。
公式ページにも記載がありますが、この金額での買取を約束しているわけではないという点に注意が必要です。
着物の買取価格は、着物の状態や市場の変動により大きく変わりますので、その点を理解した上で買取を依頼すると良いでしょう。
まんがく屋の出張買取流れ
まんがく屋では出張買取、宅配買取、店頭買取の3つの買取方法を選ぶことができます。
今回は出張買取の流れについて紹介していきますので参考にしてください。
step
1電話・メールで申し込み
まずは、まんがく屋に連絡をして買取の申込みを依頼しましょう。
まんがく屋では電話やお問い合わせフォーム(メール)で申し込みをする事ができます。
電話の場合は「0120-590-009」に連絡をすると、オペレーターに繋がり、訪問日時の調整と、着物の状態などを確認されます。
step
2査定員が自宅まで訪問
オペレーターと調整した日時に査定員が訪問しますので、売りたい品物を用意して自宅で待機しておきましょう。
査定員は古物営業法により身分証の提示をしますので、玄関先で身分証を確認したら査定が始まります。
step
3品物の査定
査定員の身分証を確認したら、次は売りたい着物を見せていきましょう。
作家物、ブランド着物には証紙などの付属品が付いています。無いと買取価格が大幅に下がりますので一緒に売りましょう。
また、連絡した品物以外にも売りたい物があれば査定してもらえるので、家の中に眠っている不用品があれば一緒に見てもらうのも良いでしょう。
step
4支払い
査定員が買取金額を提示しますので、納得できれば買取してもらいましょう。
その場で現金支払いしてもらえるので、すぐにお金が必要な場合も便利です。
もちろん、断ることもできるので、納得できなければキャンセルしましょう。
まとめ
今回は着物買取まんがく屋の紹介をしてきました。
まんがく屋は全国で買取をしている総合買取業者です。着物をはじめとした幅広い品物の買取をしていますので、売りたいものがあれば連絡をしてみましょう。
買取方法は店頭買取、出張買取、宅配買取の3つです。
地域などによって選べる買取方法が異なりますが、最適な方法を選んで便利に利用しましょう。
もちろん、着物の買取業者はまんがく屋だけではありません。
着物買取比較ナビでは他の着物買取業者も紹介していますので、比較して検討して頂けましたらと思います。